朝の時間って貴重ですよね。
朝起きられない
朝ごはん作って食べる時間がない
けど本当は体に栄養のあるものを食べたい
そんな悩みを解決してくれるのが完全栄養の主食ベースフードです。
私は超朝が苦手なので、時短かつ栄養もあるベースフードが気になっていました。
結論、腹持ちも良いし、朝の時間に余裕ができて楽になったのでベースフード優秀です。
この記事ではベースフードのレビューと安く買う方法もあわせて紹介します。

完全栄養食のベースフード
BASE FOOD(ベースフード)は、1食で1日に必要な栄養素の1/3が摂取できる、※完全栄養食です。
全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドされており、 おいしさと高い栄養価の両方を実現されています。
ちなみに、、、無料でネットショップを開けるBASEとは関係ありません。
(香取慎吾さんが出てるCMをよく見かけますね。余談です。)
※栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
種類
ブレッドというパンと、クッキー、パスタがあります。
- BASE BREAD(ベースブレッド)
-
- プレーン
- チョコレート
- メープル
- シナモン
- カレー
- BASE PASTA(ベースパスタ)
-
- フェットチーネ
- アジアン
- BASE Cookies(ベースクッキー)
-
- ココア
- アールグレイ
わたしはパスタ以外が入った「クッキー&パン10食セット」を注文し、全部食べてみました。
ということで、続いてわたしのレビューです。(パスタも食べてみたい!)
クッキー&パン10食セットを注文

- ブレッド プレーン×4袋
- ブレッド チョコレート×4袋
- ブレッド メープル×4袋
- ブレッド シナモン×4袋
- クッキー ココア×4袋
- クッキー アールグレイ×4袋
- おまけ:カレー×1
クッキー&パン10食セットの継続コースで注文。
初回20%オフで、5,180円 → 4,244円(税込)でした。
送料は一律500円で、上記の価格は送料込みです。
他にはパン8食セット、パスタ&パン12食セットがあります。
メープル、チョコ、シナモンおいしい

チョコは見た目もかわいい。(おいしそう)
どうせ甘いのかななんて思っていたんですが(失礼)
あんまり甘くはないです。
(わたしは完全食というのを初めて食べるので、普通のパンかなとイメージしてましたが、完全食は基本おいしくないそうですね)
おそらく普通のパンと思って食べたら、「えっ」ってなります。
個人的にはかえって、そこが評価高いポイントですね。
完全栄養食をうたってる商品が甘かったら、あやしいのでも入ってるのかな?砂糖多め?って疑ってしまうので(笑)
一般的なパンと違ってふわふわじゃなくて、もさもさした感があります。
ふすまパンとか食べたことある人ならわかるかもしれません。
難点としては、カレー味は、、、好みではありませんでした。。。
個人的にはシナモンも好きなんですが、メープル、チョコは間違いなく万人受けすると思います。
プレーンは素朴な味わいで物足りなさを感じるので、ジャムだったり、たまごとかはさんで食べるのがおすすめです。
たんぱく質の多さ◎
ベースブレッド1袋あたりのたんぱく質は13.5g 、糖質は27.1g。
一日に必要なたんぱく質は男性で60g、女性で50gが推奨されているので、半分以上ベースブレッドでしっかりたんぱく質摂れるのが嬉しいです。
ちなみにたまごも完全栄養食といわれ、朝たまごダイエットというのもありますね。
ゆでたまごに含まれるたんぱく質は約6.9g。
ベースブレッドのたんぱく質は1袋で13.5gなので、ゆでたまご2個分と同じということになりますね。
けっこうすごくないですか?
他にも亜鉛、カルシウム、鉄分も摂れるので完全栄養食といわれているんですね。
ちなみに、公式的には1食2袋とありますが、個人的には2袋食べるのは厳しいかな~って思います。
けっこうお腹すいてたときに2袋食べたことありますが、2袋目の半分ぐらいからきつくなりました。。。
クッキーはハード
クッキーによくあるバター感は全くありません。
ちょっとハードで水分少なめな印象。
あんまり甘くはないけど、普通においしい。
まあクッキーは個人的に食べるタイミングがないので、次回はいいかなと。
1袋あたり200円ぐらい
送料込みで計算すると、1袋あたりだいたい200円ぐらいということになります。
高いとみるか、安いとみるかですが、栄養も摂れて、時短にもなるならわたしはアリかなと思っています。
朝ごはんを作って食べる時間を考えると、朝が超苦手なわたしはお金出します!って思いますね。
朝の時間っていつの間にか過ぎますし、バタバタするとストレスだし、忘れものとかしてしまうので(笑)
初めての方も継続中の方もお得に買う方法
継続するにも、安く購入したいですよね。
ベースフードを初めて利用する方も、継続中の方もお得に買う方法を3つまとめました。
初回は20%オフ
継続コースにすると初回は20%オフ、その後もずっと10%オフで購入できます。
継続コースといっても、解約に縛りはありません。
ネット上で1分で解約できます。
詳しい解約方法は下にあります。
お友達紹介で500ポイント
紹介されたお友達、紹介した自分、それぞれに500ポイントが入る制度があります。
継続すると1000円引きクーポン
マイページにいき、「継続コース注文内容」の商品を削除して保存ボタンをクリックすると、次のようなことが書かれた画面になります。
今続けると、次回1000円引きになるクーポンが使用できます。
解約すると、お持ちのポイントとマイルが失効します。
「クーポンを利用して継続する」をクリックすれば、1000円割引が適用されます。
継続コースの解約はネットでOK
継続コースの解約方法は、マイページにいき、
- 解約したい商品の数を0にする(削除でもOK)
- 下に「変更を保存」が出てくるのでクリック
これだけでOK。
電話する必要はないので、試してみて合わなければすぐ解約して大丈夫です。

まとめ:朝の時短かつ栄養を考えると買いです
というわけで、「朝ごはん作るの苦手、食欲ない、時間ない…」という方、ベースブレッドおすすめです。
解約も簡単なので、お得な20%オフ、気になった方はどうぞ~

コメント