- 専業主婦期間が長いから社会復帰できるか不安
- 子どもがまだ小さい
- たいしたスキルがない…
社会復帰を目指しているけど、こうした悩みをもつ主婦の方は多いのではないでしょうか。
この記事では、こうした主婦の方向けに手に職をつけて働くための方法をご紹介します。
公共の就職支援サービスを利用する
公共の就職支援サービスは、ほとんど無料の場合が多いので利用しやすいと思います。
職業訓練に通う
職業訓練は、公共職業訓練(離職者訓練)と求職者訓練があります。
名前が似ているのでわかりづらいですが、違いは雇用保険の受給対象かどうかです。
この表にあるように、公共職業訓練の対象者は雇用保険受給資格者、求職者訓練の対象者は雇用保険受給資格がない人となっています。
ですので、ざっくりいうと、
1年以上働く → 失業手当をもらいながら公共職業訓練に通える
1年未満働く → 失業手当はもらえないが毎月10万円の給付金あり、求職者訓練に通える
これは原則であって、必ずではありません。
例えば、求職者訓練のコースに通いたい内容があれば、雇用保険受給対象者でも応募して通うことができます。
逆も同じです。
ただ、雇用保険受給対象者が求職者訓練に通うと、失業手当が延長できない、交通費が出ないなどのデメリットがあります。
なんだか難しいですが、どちらにせよ職業訓練を受けるならハローワークで申し込むので、詳しい内容やご自身の状況を相談してみると良いでしょう。
オンラインスクールに通う
まだ子どもが小さい場合は、職業訓練や専門学校のように通うのは難しいですよね。
そこで、自宅にいながらオンラインで学べるスクールがおすすめです。
オンラインスクールのメリット
- オンラインで完結できるため授業料が安い
- まとまった時間がとれなくても、自分のペースで進められる
- 通学など移動時間がなくて済む
最近は在宅ワークを目指したWebデザインや動画編集などが人気ですよね。
リモートワークやネットビジネスが増えている今、ますます需要が高まるスキルでしょう。
バナー作成で数千円、ページ作成までできれば数万円~10万円以上という高単価が期待できるので、スクール代の元も回収できる見込みがあります。
次に、オンラインで学べる主婦向けのスクールを3つご紹介します。
Cucua(ククア)オンラインスクール
Cucuaオンラインスクールは、2021年3月にサービス開始した新しいオンラインスクールです。
他オンラインスクールと比べ、圧倒的に授業料が安く、現場で使えるスキルが幅広く学べるのが特徴です。
現在、先着300名様限定で14.8万円の入学金が無料になるキャンペーンを開催しています。
(2021年9月現在残り約100名)
- 200以上の講座が受け放題
- 講座はいくつ受けても月額16,500円(税込)
- 月額制なのでいつ辞めてもOK
- 授業は動画講座とテスト、随時勉強会もあり
- はじめてのPhotoshop講座
- Webデザイン講座
- Webマーケティング講座
- SEOライティング講座
- インターネット広告運用講座
- 公式SNS運用講座
- 動画編集講座
- 財務・会計講座
- コーディング講座
など随時追加予定あり
授業料を安く抑えたい、Web関係のスキルを自分のペースで学びたいという方に向いているでしょう。
\ 入学金無料/

未経験者向けWEBスクール SHElikes(シーライクス)
SHElikes(シーライクス)は、未経験からWebスキルを身につける女性専用のオンラインスクールです。
パソコンひとつでできる副業や転職を考えている方に向いているでしょう。
- 全20コースから受け放題
- ほぼ全てのサービスをオンラインでできる
- 表参道・銀座・名古屋に教室あり
- 体験レッスンからの受講申込で初月無料(最大14,800円)
- Webデザインコース
- ライターコース
- 動画編集
- SNSマーケティング
- 広告運用
- 広報・PR
- UI/UXデザイン
- カメラ・写真
- Illustrator
など
ライティングスキルを身につければ、クラウドソーシングで案件を受けやすくなるのでおすすめです。
いきなり受講するのは不安かと思いますので、無料体験レッスンに参加してみるのも良いでしょう。
\ 無料体験レッスンあり /
ママ専用Webデザインスクール famm
子育て家族アプリ「Famm」からうまれたママ専用のWebデザインスクールです。
先ほどご紹介した2校は、Web関係のスキル全般だったことに対し、こちらはWebデザインに特化したスクールとなっています。
卒業生は2000人を超え、専門家による無料マネー講座や卒業専用ママと交流できるグループに参加できるなど、他のスクールにはない強みがあります。
卒業後も情報交換できる場があるのは心強いですね。
- 1ヶ月短期でWebデザインに必要なスキルが学べる
- 少人数のライブ配信授業
- 無料でシッターを紹介してくれるので、安心して授業に集中できる
- 授業料は162,800円
- 受講料無料キャンペーンあり
授業はサポートを充実させるため、8名までという少人数に限定し、ライブ配信形式になっています。
平日の午前中、出られない日があっても録画講義の内容を繰り返し視聴できます。
こちらのスクールもWeb説明会を開催しているので、一度参加してみると良いでしょう。
まとめ
公共の就職支援サービスとオンラインスクールでスキルを身につける方法をご紹介しました。
また、どのオンラインスクールも無料体験や説明会を行っているので、実際に聞いてみて自分に合っているのか確認してみることをおすすめします。
新たな一歩を踏み出してみてくださいね。

コメント